政治

  • 当選者が確定 残り2席は豊田氏と三浦氏 大阪府議選2015

    大阪府議会議員選挙の吹田市選挙区では、読売新聞が報じたところによると、自民党の豊田稔氏と公明党の三浦寿子氏が当選した。 これで、吹田市選挙区での当選者4名が確定した。現職で民主党の上野和明氏と無所属の… 続きはこちら

  • 維新・杉江氏、共産石川氏 当選 大阪府議選2015

    大阪府議会議員選挙は12日投開票され、読売新聞が報じたところによると、大阪維新の会の杉江友介氏と石川 多枝氏が当選を決めた。 22時30分現在、吹田市選挙管理委員会によると、開票率は91.65%。 続きはこちら

  • 大阪府議会議員選挙 吹田市選挙区 立候補者 – 2015年統一地方選

    任期満了に伴う大阪府議会議員選挙が告示されている。統一地方選の1つで、投票日は4月12日。吹田市の選挙区の立候補者は下記の通り。 氏名 年齢 党派 新旧 個人Webサイト 杉江 友介 36 大阪維新の… 続きはこちら

  • 上西議員を除名 大阪維新の会、維新の党

    維新の党も上西氏を除名処分 国会欠席問題 – 日経新聞 維新の党の上西小百合衆院議員が体調不良を理由に衆院本会議を欠席した直後に旅行したとされる問題で、同党は4日、党紀委員会で上西氏の除名… 続きはこちら

  • 阪口市長が3選 当選の背景は

    市民グループによる署名活動にも発展した吹田操車場跡地の再開発が争点となった吹田市長選。「阪口批判」が強まっているとも思えたが、4党推薦で組織票を固めた現職市長が逃げ切った。 吹田市長に阪口氏3選 大阪… 続きはこちら

  • 市長選 現職 阪口氏が当選

    現職と新人2人が立候補する激戦となった吹田市長選挙は22日、投開票が行われ、現職の阪口 善雄氏(54)=自・民・公・社推薦=が56,540票(45.5%)を獲得して再選を果たした。岩根 良氏(49)は… 続きはこちら

  • 吹田市長選 開票速報

    開票率:100%(選挙管理委員会確定) 当選候補者名所属会派現・新得票得票率 当選 阪口 善雄無所属現職 56,540票45.5%   岩根 良無所属新人 44,811票36.0%   寺尾 恵子無所… 続きはこちら

  • 午後3時の投票率28.69% 前回を上回る

    吹田市長選、市議選の投票が22日午前7時から行われている。午後3時現在の投票率は28.69%で、4年前の前回を4.1ポイント上回っている。投票は午後8時に締め切られ、即日開票される。 続きはこちら

  • 市長選・市議選 きょう投開票

    統一地方選後半となる吹田市長選と吹田市議選は21日、投開票される。投票時間は午前7時から始まり、午後8時に締め切られ、即日開票される。 市長選は、現職の対抗馬として新人2人が立候補する激戦。現職の阪口… 続きはこちら

  • 市長選 各候補者の施策は?

    統一地方選:8市長選 立候補者アンケート/上 /大阪 – 毎日新聞 統一地方選後半戦は15日、10市長選、17市議選が告示(うち10市がダブル選)され、府内17市で選挙戦に突入した。毎日新… 続きはこちら