-
吹田操車場跡地の愛称が「健都」に 駅前施設のコンセプトも公表
JR岸辺駅近辺に広がる吹田操車場跡地の開発が進んでいますが、吹田市藤白台から同地に移転する国立循環器病研究センターは関係機関、自治体などと医療クラスター形成会議を開催しています。 今月3日、その第2回… 続きはこちら
-
吹田操車場跡地の住居ゾーン 近鉄不動産・大和ハウス・名鉄不動産JVが落札
摂津市は29日、吹田操車場跡地で「都市型居住ゾーン」となることが計画されている「吹田操車場跡地地区7・8街区」を近鉄不動産、大和ハウス、名鉄不動産の共同企業体(JV)が落札したと発表しました。マンショ… 続きはこちら
-
吹田操車場跡地 市民病院移転など 再開発計画の現状
JR吹田駅から千里丘駅にかけて、岸辺駅近辺に広がる吹田操車場跡地の再開発が進んでいる。吹田市立吹田市民病院と国立循環器病センターの2病院が移転するほか、岸辺駅北口ロータリー沿いの土地がUR都市機構から… 続きはこちら
-
亥子谷から操車場跡地直結の道路 新設工事へ
吹田市は、吹田操車場跡地の区画整理事業に関連し、都市計画道路岸部中千里丘線を新設する。2015年度に工事を発注する。この道路は、千里ぎんなん通り(豊中摂津線)の南端を延長する形で、岸部中5丁目交差点か… 続きはこちら