「Panasonic Cup」当日の交通アクセス情報をまとめました。


Panasonic Cup2月14日は、万博公園に完成したガンバ大阪の新しいホームスタジアム「市立吹田サッカースタジアム」のこけら落としです。ガンバ大阪対名古屋グランパスエイトの試合が「Panasonic Cup」と銘打って開催されます。

当日は、4万人の観客が訪れるため、大変な混雑が予想されていますが、交通アクセス情報をまとめました。

駐車場

Panasonic Cup観戦のため、市立吹田サッカースタジアムに来場する場合、事前に駐車券を購入している必要があります。この駐車券はすでに売り切れ。入手できなかった方は、車で来場することができません。

無事に駐車券を購入できた方で、万博公園南駐車場に駐車される方は、入り口が通常時と異なりますのでご注意ください。万博外周道路から、公園南口バス停よりも手前を左折します。詳しくはガンバ大阪からの案内をご参照ください。

また、エキスポシティ駐車場は、試合開催時間にあたるタイミングに駐車していると、条件により通常料金のほかに6,000円がかかります。詳しくはスイタウェブの少し前の記事を参照ください

モノレール

Panasonic Cupの当日、大阪モノレールは9:00~20:00の間で増発し、下記の通り運行されます。

  • 9:00~11:00までは、大阪空港駅~門真市駅間で通常の10分に1本を1.5倍に増便し、10分または5分に1本間隔で運転
  • 11:00頃から14:00頃、16:00頃から20:00頃は、大阪空港駅~門真市駅間で5分間隔で運転
  • 彩都線は通常通り運転

モノレールでスタジアムへ行く場合、万博記念公園駅で下車し、エキスポシティの両脇のいずれかに進んでください。エキスポシティを通り抜けてもスタジアムへ行くことはできません。

  • エキスポシティの右側から行く場合、エキスポシティの敷地に沿った大階段を上り、万博公園南駐車場に沿った歩道からスタジアムへ。GATE2、3はこちらが便利です。
  • エキスポシティの左側(NIFRELの裏手)を進んだ場合、外周道路をまたぐ歩道橋を渡ったら万博記念競技場とは逆方向へ。GATE1、4はこちらが便利ですが、途中の道が細くなったり、横断歩道があったりします。

JR茨木からのバス

JR茨木から市立吹田サッカースタジアムへのアクセスは、万博記念公園駅(エキスポシティ前)行きのバスが便利です。通常15分に1本が運行されています。下車するバス停は「記念公園南口」です。

また、通常ダイヤに加えて、JR茨木駅から万博記念競技場(下記の地図)まで臨時バスが随時運行されます。このバスは、市立吹田サッカースタジアムまで行かないため、スタジアムまでは徒歩となり、下車後10分ほどかかります。試合終了後も同じ場所からJR茨木まで臨時バスが運行されます。

北千里への臨時バス

試合終了後、阪急北千里駅まで下記の通り臨時バスが運行されます。(試合前は運行されません)

  • 経路: 市立吹田サッカースタジアム前臨時バスのりば → 阪急北千里駅
  • 運行時間: 試合終了後から1~2時間 (状況により変更)
  • 所要時間: 15分
  • 料金: 大人300円 子供150円
  • 運行会社: 西鉄旅行主催、日本交通バスにより運行

駐輪場

市立吹田サッカースタジアムへ自転車で行く場合、自転車は下記のいずれかの場所に止めて下さい。詳しくはガンバ大阪からの案内をご参照ください。

  • 市立吹田サッカースタジアム裏手の指定場所(旧クラブハウス跡地)
  • 万博記念公園小運動場前(野球場近辺)の指定場所

バイク置き場

バイク(原付含む)は、万博公園南駐車場もしくは東駐車場へ止めて下さい。詳しくはガンバ大阪からの案内をご参照ください。

1件のフィードバック

  1. […] 2016/02/12 「Panasonic Cup」当日の交通アクセス情報をまとめました。 […]

関連するページ