吹田の地域ニュース

  • 吹田市が、自治会などが設置する防犯カメラに補助金を出すようです

    吹田市は、防犯カメラを設置する費用を補助する「地域防犯カメラ設置支援モデル事業」をはじめました。補助の対象となるのは、「継続的に防犯活動を実施している住民組織」とのことで、自治会や関連する防犯活動の団… 続きはこちら

  • パークゴルフ万博公園が営業を終了

    万博公園に「パークゴルフ場」なるものがあったのをご存知でしょうか?スーパー銭湯「源気温泉 万博おゆば」に隣接する場所に、普通のゴルフともゲートボールとも違うスポーツのコースとして2003年10月にオー… 続きはこちら

  • 新スタジアムの特徴を日刊スポーツが記事に

    万博公園で建設中の新スタジアムについて、日刊スポーツが記事にしています。募金が無事集まり、なんとか完成に向かっているスタジアムというのは皆さんご存じの通りですが、日本初、日本一の特徴がいくつもあるよう… 続きはこちら

  • 大阪モノレールにガンバ大阪ラッピング列車が誕生しました

    大阪モノレールでは、ラッピング列車が多数運行されていますが、今月5日より、ガンバ大阪のラッピング列車が走りだしました。まだ実物をキャッチできていないので、新聞記事をご紹介します。 続きはこちら

  • パート収入隠して生活保護費受給 無職の女を逮捕

    パート収入隠し生活保護費だまし取る 容疑で77歳女を逮捕 大阪府警 – 産経新聞 パート従業員としての収入を隠して申告し生活保護費をだまし取ったとして、大阪府警吹田署は9日、詐欺容疑で大阪… 続きはこちら

  • すいたんプレミアム商品券 第1回分は完売(2015年)

    吹田市は、すいたんプレミアム商品券の第1回の販売分がすべて完売したと発表しました。 7月5日からの3日間で販売された4万冊4億8,000万円分は、3日間でほぼ売り切れました。わずかに残ったのは整理券で… 続きはこちら

  • 井上前吹田市長らを不起訴 領収書偽造の疑い

    吹田市の井上哲也前市長は、領収書を偽造して収支報告書を作成していたとして、市民オンブズマンから告発されていましたが、証拠が不十分として不起訴処分となりました。 続きはこちら

  • 新スタジアムの建設状況 2015年7月

    この秋に完成する予定の万博公園の「(仮称)吹田市立スタジアム」は、目標額の募金・補助金が集まったことが発表されましたが、工事の様子を見てきましたので、紹介します。 樫切山方面、万博公園南駐車場から。ク… 続きはこちら

  • 「EXPOCITY」のロゴマークがついにお目見え!?

    万博公園で絶賛工事中の複合施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」ですが、建物の雰囲気がだいぶ見えてきました。また、「ららぽーと」のロゴだけでなく、エキスポシティとしてのロゴマークもお目見えしていま… 続きはこちら

  • すいたんプレミアム商品券、初日分完売(2015年)

    本日から販売された「すいたんプレミアム商品券」ですが、本日分の約2万冊はすべての販売所で完売しました。確認したところによると、多くの販売所で販売開始時間の10時より前から並んでいた方の分で完売しました… 続きはこちら