10月24日夜、産業道路で、車2台の接触事故がありました。一方の車の運転手が車から降りてきたところに、もう一方の車が急発進して、運転手に接触。この車はこのまま逃走しました。 続きはこちら
以前、吹田市竹見台の「水資源機構千里宿舎」の跡地が売却されることをご紹介しました。その後、この土地はマンション開発などを行う和田興産に売却され、66戸のマンションが建設されることになりました。 続きはこちら
千里ニュータウン マンション老朽化で建て替え 我が家へ惜別の思い 住民ら解体前に感謝祭 /大阪 毎日新聞 2017年10月27日 地方版 住民たちが見守る中、お別れのセレモニーとして行われた「棟下式」… 続きはこちら
阪急南千里駅と千里山駅の中間にある、大阪学院大学千里山グラウンドの一部が戸建ての住宅街として開発される計画が進んでいます。 続きはこちら
22日午後から23日深夜にかけて関西に接近した台風は、浸水の被害こそ出ていないものの吹田でも影響がありました。豊中では観測史上1位と2位の風速を記録したようで、千里ニュータウンや万博公園などでは大木が… 続きはこちら
22日、台風接近のさなかに投開票が行われた衆議院議員選挙の最終の開票結果をご紹介します。 続きはこちら
22日に投票が行われた、衆議院議員選挙の小選挙区は、24時までの開票が完了し、前職で自民党の渡嘉敷奈緒美氏が当選しました。 続きはこちら
NHKの集計によると、本日投開票が行われている衆議院議員選挙の小選挙区で、吹田市と摂津市で構成する大阪7区で、自民党の渡嘉敷奈緒美氏の当選が確実になりました。 23時4分時点で、開票率85%。各候補の… 続きはこちら
本日が投票日だった参議院議員選挙は、20時で投票は締め切られました。台風21号が近づき午後に暴風警報が出る中で、午前中は前回以上の投票率だったものの、夕方以降の投票者が少なくなりました。 各報道機関の… 続きはこちら
台風21号の接近に伴い、吹田で予定されていたイベントが多数中止されています。一方、本日は衆議院議員選挙の投票日。地域によっては前倒しの投票が行われたところもありますが、吹田では予定通り行われています。 続きはこちら