新型コロナウイルスの感染者の増加が「過去最高」といった言葉とともに報道されています。吹田市の状況をご紹介します。 過去の記事はこちらです。 新型コロナウイルス感染者の状況を集計しました(4/25) 新… 続きはこちら
16日夕方、吹田市藤白台の千里北公園に多くの警察車両が集まり、騒然としました。Twitterでは血まみれの死体が見つかったとの情報が出回りましたが、その通りの状況ではないようです。 *この記事は、最新… 続きはこちら
6月15日朝、吹田市泉町2丁目のメイシアターの前で水道管の破損しました。その影響により、泉町、南吹田、南金田、垂水町、江坂町などの広い範囲で、水道に濁り水が発生しました。 14時までに破損個所の修理な… 続きはこちら
先日、ホームセンターの「ビバホーム」を運営するLIXILビバが、同じくホームセンターを運営するアークランドサカモトに売却するというニュースがありました。 ビバホームといえば、吹田市千里丘北で計画が明ら… 続きはこちら
吹田市議会では、5月18日に、新型コロナウイルスなどの対策のための基金を設けるための条例を可決しました。これに伴い、吹田市は6月1日からコロナ対策への寄付の受付を始めます。 続きはこちら
吹田市立休日急病診療所が、北千里駅の北のほう、吹田市青山台に移転しました。国立循環器病研究センター(国循)の健都移転に伴い、ドナルド・マクドナルド・ハウスも移転したため、空いた建物を使って診療を開始し… 続きはこちら
吹田にはホタルの生息地があります。千里ニュータウンの縁のような場所に「千里緑地」という開発されることのない緑地が各地域ごとに残されていますが、その1つ、高野台と山田西の境目、高町池周辺ではホタルの1種… 続きはこちら
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う緊急事態宣言で臨時休館していたエキスポシティが、本日より営業を再開します。食品スーパーだけは営業しているショッピングモールが多い中、イズミヤを含めて完全に閉鎖されて… 続きはこちら
5月17日9時ごろ、吹田市岸部北5丁目で火災がありました。すでに鎮火しています。 続きはこちら
5月13日17時10分ごろ、JR岸辺駅近くの線路わきで火災が発生し、JR京都線は、およそ1時間にわたって運転を見合わせました。 続きはこちら