NPO法人COCONI(大阪府吹田市、代表 水木 千代美)は、この度、日本財団「子ども第三の居場所」の大阪府吹田市、初の拠点として採択されました。採択に伴い、家でも学校でもない子どもの新しい居場所であ… 続きはこちら
大阪・吹田市の住宅に設置された、防犯カメラの映像。映っていたのは、庭の池で遊び回る5匹の野生のアライグマだ。 住人は2022年からアライグマの被害に遭い、悩んでいたという。ようやく1匹を捕まえたものの… 続きはこちら
22日、大阪府内の私立大学に通う大学生の男が、特殊詐欺の「受け子」として高齢者からキャッシュカードを盗みとろうとした疑いで逮捕されました。 窃盗未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府内に住む大学生(21)… 続きはこちら
23日午後11時55分頃、吹田市千里山東4丁目5番付近路上で、男が女性に対し、下半身を露出する事件が発生しました。 男は、年齢40歳くらい、身長170cm、小太り、黒髪短髪、色不明のシャツのみを着用し… 続きはこちら
吹田市への届け出によると、吹田市千里山西1丁目のクリニック跡地で、「寄宿舎」の建設が計画されています。事業の名称は「(仮称)吹田市千里山西1丁目計画」で、事業者は、阪急阪神不動産です。計画されている建… 続きはこちら
9/1(木)、吹田市議会令和4年度9月定例会の初日において、全ての議員・理事者がガンバ大阪のユニフォームを着用して、市を挙げてガンバ大阪を応援する意思を示していただきました。吹田市議会においては、平成… 続きはこちら
6日午後5時5分頃、吹田市垂水町3丁目9番付近において、小学生女児が見知らぬ男から「何年生?」と声をかけられる事案が発生しました。 男は、年齢20代くらい、黒色の短髪、白色半袖Tシャツと黒色半ズボンを… 続きはこちら
「地方創生」をサポートする333sanmy(サンミ)代表の小財誓子氏は、9月13日(水)より、地元の生産者と消費者をつなぎ新鮮で美味しい食材を共有し、“新配送システム”を通じて食の喜びと感謝の循環を生… 続きはこちら
19日午前11時20分ごろ、JR京都線の岸辺駅で人身事故があり、JR京都線の京都と吹田の間で一時運転を見合わせていましたが、午後1時10分ごろ運転を再開しました。 続きはこちら
東京のややこしいJR路線網を、関西のJR路線に当てはめたら――そんな想像を描いた漫画が話題になりました。 作者は羽鳥写真館@hatolier_cameraさん。「関西のJRが首都圏みたいな訳の分からな… 続きはこちら