3月16日、万博公園から夢洲までをタスキで結ぶ「EXPO EKIDEN 2025」が開催されます


来る3月16日に、吹田市の万博記念公園と大阪・関西万博会場となる夢洲を結ぶ駅伝「EXPO EKIDEN 2025」が開催されます。万博公園をスタートし、千里ニュータウンを抜け、新御堂筋に至るまで吹田市内をランナーが走ります。


大阪・関西万博のプレスリリースより

このたび、2025年3月16日(日)に、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運醸成を目的として、「大阪・関西万博開催記念 EXPO EKIDEN 2025」(以下:EXPO EKIDEN)を下記のとおり開催することが決定しましたのでお知らせします。(主催:朝日放送グループホールディングス株式会社、共催:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大阪府、大阪市、吹田市、豊中市、朝日新聞社)

EXPO EKIDENは、1970年大阪万博の開催地である万博記念公園から2025年の大阪・関西万博会場となる夢洲周辺までの2つの万博会場をつなぐコースを予定しています。

日本を代表する実業団と大学の精鋭たちが、チーム一丸となって「夢」と「未来への思い」をタスキにのせてつなぎ、ゴールとなる夢洲を目指すEXPO EKIDENをとおして、大阪・関西万博を盛り上げていきます。


コースはこちら

スタート始点は、万博記念公園 自然文化園内。1区のランナーは、園内を1周半したのち万博外周道路へ。万博おゆばで外周道路を離れ、吹田市立武道館から2区となり北千里へ。阪急北千里駅を左折し、豊中市との市境となる千里さくら通りから南千里へ。3区は、千里南公園から大阪市中之島の中央公会堂まで。新御堂筋の本線をランナーが走ります。

関連リンク

関連するページ