今週末の9月3日・4日に、万博公園の太陽の塔の前に広がる芝生の広場「太陽の広場」で、音楽・料理・ワインを楽しむイベントが開催されます。

今年春、関西の約25店舗のカレー店が万博公園に集まった「カレーEXPO」が9月にも開催されることになりました。今回は40店舗に規模を拡大し、スイーツEXPOも同時に開催されます。
3月に今年で5回目となる日本最大級の鉄道イベントの1つ「万博鉄道まつり」が開催されます。今年は、同時に「カレーEXPO」なるイベントも開催されることになりました。
今週11日から万博公園で「ラーメンEXPO」が開催されます。全国の有名店が12店ずつ、3回にわたって集結します。
JR吹田駅周辺の飲食店を「1皿+ワンドリンク」で巡る、食のイベント「吹田バル」が11月に開催されます。今回で4回目のイベントです。
10月12日に万博公園で開催されたフードイベント「まんパク」で食中毒とみられる症状を発症した8人が救急搬送されていましたが、その後の調査結果が公表されました。発症者は34人、原因のメニューは特定されませんでした。
万博記念公園で3連休とその前の週の2回に渡って開催されたグルメイベント「まんパク」で、女性4人と子ども4人が食中毒のような症状で救急搬送されました。いずれも症状は軽いとの事です。
万博公園で野外フードイベント「まんパク」が開催されます。ご当地グルメ、音楽フェスの名物屋台から、MBSの「魔法のレストランR」が全面協力した関西の名店まで、約70店舗が出店するイベントです。